top of page

2022年8月12日(金)

座談会「対抗戦開幕に向けて」 

 1勝4敗(うち1試合不戦敗)、6校中4位という結果で終わった関東大学春季大会。「大学選手権出場」を目標に掲げ、その第一歩となる関東大学対抗戦開幕を1カ月後に控えた今、各試合でPOM(Player Of the Match)・ピックアップ選手に選ばれた選手4人が春シーズンを振り返り、お互いの印象や立教ラグビー部へのそれぞれの想いを語り合った。

―春シーズンを振り返って印象に残っている試合はありますか。

佐藤「成蹊大学戦です。初の公式戦で、いざ自分の出番が来た時に負けていたので、勝ち方のビジョンが見えない状況でグラウンドに入りました。その中でも個人的には納得のいくプレーができましたが、負けたという事実に対する今後の不安が大きく複雑な心境でした。」

紀伊「成蹊戦の前後で侃太朗の中で何か心境の変化はあった?」

佐藤「実際に試合に出場してチームの勝敗に関わることで1人の選手としての自覚が強まって、より積極的に動くようになりました。」

紀伊「僕も成蹊戦が1番印象に残っています。何をやっても上手くいかなかったことが印象的で、試合後はこのままではいけないという焦りが強く、海志(安藤海志・4年)や幹部内で何度も話しました。しかし、いかに自分たちの努力度や技術が足りていないのかを見つめ直すことのできる試合になりました。」

羽間「たしかに成蹊戦は何回もゴールライン手前までいったけどミスで得点に繋がりませんでしたよね。」

紀伊「圭司はどうだった?」

羽間「僕は同志社戦ですね。故郷である関西の大学と初めて試合ができるため“思い切りプレーしよう!“という想いで試合に臨みましたが、前半の最後で交代になってしまい不甲斐なさを感じました…。」

紀伊「圭司がいなくなってハーフタイムすごく焦ったよ(笑)」

羽間「自分としては課題の残る試合になってしまったけど、チームとしては後半に得点を取れる力があるということを認識できたのは秋にも繋がる試合になったのかなと思います。」

天羽「自分は立正戦ですね。成蹊戦の時はまだ戦術もはっきりしなく、今年のチームの色を出すことができず負けてしまったけど、立正戦では立教の強みを出せましたし、改めて“自分ができることをやろう”と思えるようになりました。」

紀伊「その試合の後、何か自分の中での変化はあった?」

天羽「ラグビーを見る時間が増えました。立正戦で50:22を決めたこともあり、海外のプロの選手のキックなどに注目して見るようになりました。」

紀伊「勉強熱心だ。」

―春シーズンで大きく成長したと思う選手や、刺激を受けた選手はいますか。

天羽仙臺(仙臺蔵三郎・1年)だな。」

紀伊羽間「あ~~!たしかに!」

天羽「怪我から復帰したての立正戦でマイケル・フーパー(スーパーラグビー・ワラターズ所属)くらいすごくハードワークしていて驚きました。話を聞いたら自分と同じ世田谷RSだったのでさすが名門だなって感じです!(笑)」

羽間「僕の中での仙臺のイメージは“立教新座版紀伊さん”って感じ!」

紀伊「自分は川畑(川畑俊介・2年)かな。SHだからコンタクトの機会少ないと思うけど積極的にボールにも絡んでくるし、すごく謙虚で何事にも客観視できるから人としてとても尊敬できる。」

羽間「僕は同期の太陽(田中太陽・3年)ですかね。同じポジションでお互い入学時は怪我でリハビリから始まったのですが、パワフルな運動量など僕にない長所をたくさん持っています。」

佐藤「僕は大斗(渡辺大斗・1年)です。大学からラグビーを始めて、身体づくりや練習後のウエイト、自主練をしている姿…何よりも1番は “ラグビーを楽しむ”姿に本当に刺激を受けます。やはりスポーツをやる上で根底にある“楽しむ“ということに、改めて気づかせてくれた存在です。」

天羽「いいね、そういう人が同期にいるって。」

紀伊「同期にいないの?」

天羽時来(北川時来・3年)はすごくストイックな選手ですね。4年生はどうですか?」

紀伊源(守源・4年)とか吉澤(吉澤雅樹・4年)とか?」

天羽「雅樹くんはセブンズの日本代表練習に行って学んだことを立教でも教えてくれるし、高校の時からずっと同じチームで一緒にラグビーをしてきたけど、今が1番輝いていると思う。(笑)」

紀伊「たしかに、自分も中学から一緒のチームでやってきたけど、今が1番自分を出せているって感じはする。」

―お互いの印象について教えてください。(佐藤天羽紀伊羽間(→佐藤))

佐藤「天羽さんはとにかくアタックにおいてパスもキックも全般的にレベルが高いなと思います。特にキックの部分は1番後ろからエリアマネジメントをしてくださるので試合中はすごく頼りになります。」

天羽「紀伊くんはとにかく自分にストイックですね。誰よりもハードワークをして泥臭いプレーでいつもチームを救ってくれます。でも今年はプレーだけでなく言葉でもチームを引っ張っていると思います。そんな姿が僕の刺激になっています。“紀伊くんが頑張っているから自分も頑張ろう”と思えるような先輩です。(笑)」

紀伊「秀太を褒め返すと…プレーをオールブラックス出身選手で例えてダミアン・マッケンジー(現在東京サントリーサンゴリアス所属)かな。」

天羽「うわ~、嬉しい!」

紀伊「秀太は1年生から対抗戦に出場していて、相手にどんなにマークされて捕まっても半身を絶対に出すことで、チームのチャンスを作り出せる選手だと思う。あと、周りからはアタックで評価されることが多いけど、ディフェンスがすごく強みだと思うな。」

紀伊「圭司は例えるとサム・ケイン(現在スーパーラグビー・チーフス所属)かな。(笑) 運動量はもちろん多いけど、実はすごく足が速い!去年の慶應戦の時も足の速さがすごく印象的で、普段の練習を通しても、スピードもあって理想的なフランカーです。」

羽間「ありがとうございます!侃太朗はCTBというスピードもパススキルも突破力も重視される重要なポジションにおいて、1年生ながらスタメンとして出場していることはすごく尊敬します。静かそうに見えるけど練習中や試合中はすごく熱い選手で僕も見習うべきところがたくさんありますね。」

紀伊「ちなみに侃太朗はリーコ・イオアネ(現在スーパーラグビー・ブルーズ所属)だと思うよ。」

佐藤「ラグビーあんまり見ないので誰だかわからないです…。」

天羽「嘘でしょ!?」

―紀伊主将はどんな人ですか。

天羽「紀伊くんとまだ4ヶ月しか関わってない侃太朗は最初の印象どうだった?」

佐藤「最初は共同主将と聞いて、海志さんはすごくフレンドリーだったけど紀伊さんは関わる機会が少なかったので厳しい先輩なのかなと思っていました。(笑)」

天羽「今は変わった?」

佐藤「一緒に試合に出場させていただいて、キックオフの時に紀伊さんが隣にいるというだけで安心してプレーでき、とても頼りになる先輩です。」

紀伊「ありがとうございます(笑)」

天羽「圭司は?」

羽間「ラグビーの面では、FWの中でも1番運動量があると思います。僕の武器はタックルなんですけど、そのタックルも紀伊さんのプレーがあるからこそのタックルだと思っています。私生活の面では意外に面白いというか…シャイな感じを出しながらも結構ボケたりしてますね(笑)もっとそんな一面を見れたらいいなと思います。」

紀伊「頑張ります(笑)」

天羽「紀伊くんは、高校から一緒なので高校のコーチに激怒される姿や、引退の1カ月前からカレンダーでカウントダウンしちゃうようなお茶目な姿も見てきました。なので、真面目そう見えて私生活では結構ちょけているというか…本当に“ツンデレ”ですね!可愛い先輩です。」

紀伊「恥ずかしいです。」

立教ラグビー部の課題はなんですか。

紀伊「侃太朗、課題は何だと思う?」

佐藤「体力がないことですかね。同志社戦の前半は今までのラグビー人生で1番きつくて、ミスの多さや集中力も体力のなさが原因かなと思います。」

紀伊「そうだね、秀太は?」

天羽「1対1の勝負のこだわりが足りない気がします。ラグビーで1番大事なタックルやコンタクトの瞬間での“熱”が弱いですね。」

紀伊「その通りだな。自分も秀太にちょっと似ているけど、目標に対して“絶対に達成する”という責任感が足りないと思う。去年も一昨年も目標達成できずに終わったけど、その事実に対して本当に悔しいと思っている人があまりいない気がするし、今年も“絶対に大学選手権に出場したい”と思っている人が果たしてどれだけいるのかなと思ってしまうことがある。」

羽間「僕は試合で悪い流れを変える、“ペネトレーター”的存在がいないことですかね。これから自分がそんな存在になりたいと思って頑張っています!」

―反対にいいところはなんですか。

羽間「ペネトレーターがいない分、人頼りにせず全員が走ってラグビーをするというところがいい点だと思います。紀伊さんはどうですか?」

紀伊「まあ厳しいこと言うと、ディフェンスのベースができていることだけかな。」

天羽「プレー面でいいところは正直ないな。でもこのチームの1番いいところは皆仲いいことだと思います。同志社戦の前半はすごくきつかったけれど、ふと皆の顔が浮かんできて頑張れました(笑)」

佐藤「僕も天羽さんと一緒で学年関係なくいい関係性が築けている点だと思います。1年生ですが、萎縮せずに楽しくラグビーができています。」

天羽「侃太朗、1番好きな先輩は誰?」

佐藤「それはもう、紀伊さん天羽さん羽間さんの3人ですよ。」

紀伊天羽羽間「(笑)」

天羽「言わせてるみたいじゃん(笑)」

HPをご覧の皆様に一言お願いします。

佐藤「春シーズンは通用する部分もしない部分も認識することができたので、課題を克服し、まずは身体づくりに励みたいと思います。そして立教が1試合でも多く勝てるように頑張ります。」

天羽「今年はBKもFWも期待のできる選手が多く、目標の“大学選手権出場”を絶対に達成できるチームだと思います。対抗戦に向けて精一杯頑張るので、応援宜しくお願いします。」

羽間「まだまだ立教ラグビー部はこれから成長していける部分ばかりです。対抗戦を現地で応援していただければ、立教ラグビー部の前進していく姿を目の前で見ることができると思います。これからも応援の程、宜しくお願いします。

紀伊「日頃より、立教ラグビー部を応援してくださり本当にありがとうございます。今年の目標は“大学選手権出場”です。立教は出場が難しいと思われているかもしれません。しかし、そんなことは関係ありません。絶対に大学選手権に出場します。引き続き応援の程、宜しくお願いたします。」

Interview​

秋シーズンの意気込みを教えてください。

佐藤「やはり大学レベルではサイズが小さいので、体重を増やしてウエイトにも積極的に取り組みたいです。チームの中ではより声を出して、天羽さんのように上の学年の人にも物申せるような選手になります。」

天羽「僕は2年間対抗戦を経験し、スピードの部分は通用することが分かったので、フィジカルの強化に取り組みたいです。そして、去年1番負けて悔しかった青山学院大学戦のような後悔の残る試合をしないようにハンドリングやキックスキルの精度を上げて、自分のプレーでチームを変えることのできるような選手になります。」

羽間「去年から対抗戦を経験し他校の強さを体感できたので、対抗戦Aグループでも通用するフィジカルと体力を夏の練習で鍛え直します。」

紀伊「自分の“大学選手権に出場したい”という想いを日頃の練習やウエイト、さらに厳しい状況の試合中でも言葉や態度で体現したいと思います。」

bottom of page