top of page

部員募集

ロゴ金.png
立教大学ラグビー部の一員として、
文武両道を実践し充実した大学生活をおくりませんか。
百合の誇りを胸に、共に闘い抜き、
​勝利の喜びを分かち合う仲間を心よりお待ちしております。

受験生の皆さんへ

立教ラグビー部では、経験・未経験を問わずプレーヤー、マネージャー、トレーナーを募集しております。

まず立教大学に入学する方法としては、一般入試、自由選抜入試、アスリート選抜入試、指定校推薦、立教新座高校・立教池袋高校からの内部進学等があり、立教ラグビー部に在籍する現役部員の利用した入試方法も様々です。一般入試での合格者には現役ばかりでなく、浪人した後に入部した部員も多数在籍しております。また、大学からラグビーを始めた選手もおり、様々な入試形態で入学した部員が日々邁進しながら、試合で活躍しています。

ここでは一般入試合格者や内部進学者、アスリート選抜そして、自由選抜入試を利用して入学した現役部員たちからの受験生の皆さんへ向けたメッセージを掲載しております。

このHPをご覧になった受験生の皆さんが立教大学に入学し、来春、富士見グラウンドで共にプレーできることを部員一同、心待ちにしております。
皆さんのご健闘をお祈りしています。

入試情報の詳細に関しては、
http://www.rikkyo.ac.jp/invitation/admissions/undergraduate/をご覧下さい。

なお2017年3月には新座キャンパスのそばに体育会所属部員専用寮が完成し、アスリートをサポートする環境が整いました。
ラグビー部への入部をお考えで入寮を希望される方は、本ホームページお問い合わせ欄よりお問い合わせ下さい。

寮の詳細はコチラのPDF資料をご確認ください

先輩アドバイス

三村真優(2年/観光/観光/東海大仰星)

IMG_5123_edited.jpg

受験生の皆さんこんにちは。2年観光学部観光学科の三村真優です。私は東海大仰星から、アスリート選抜入試を利用して立教大学に入学しました。立教大学ラグビー部は現在、関東大学対抗戦Bグループに所属しています。私たちの目標は、早稲田や帝京などの強豪がいるAグループへの昇格です。それに向けて練習に励んでいます。また、立教大学ラグビー部は綺麗な天然芝や、お風呂付きクラブハウスなどがあり、とても恵まれた環境で練習しています。

IMG_5137_edited.jpg

佐伯周太(2年/観光/交流文化/成城学園)

IMG_5120.JPG

受験生の皆さんこんにちは。観光学部交流文化学科2年の佐伯周太です。私は自由選抜入試を利用して立教大学に入学しました。立教大学ラグビー部には花園のような大舞台を経験した選手の他にも、私のように花園を経験していない選手や浪人を経て入部した選手、大学に入って初めてラグビーを始めた選手もいます。現在、立教大学は長い間早稲田大学や帝京大学などの強豪がいる対抗戦Aグループより劣る、対抗戦Bグループに所属しています。私たち選手一同は入替戦に勝ち、対抗戦Aグループへの昇格を目標に日々邁進しています。経験者・未経験者関係なく、大学4年間何かに一生懸命打ち込みたいと思っている方は是非、立教大学ラグビー部に入部して対抗戦Aグループ昇格という栄光を一緒に掴み取りましょう。皆さんと一緒にラグビーができるのを楽しみにしています。

IMG_5121.JPG

村田裕太(2年/経済/経済/函館ラ・サール)

IMG_5139_edited.jpg

受験生の皆さんこんにちは。経済学部経済学科2年の村田裕太です。私は指定校推薦制度を利用し、立教大学に入学しました。これから始まる新しい環境に期待と不安で胸がいっぱいになられている方も多いと思います。かつては自分もその中の一人でした。私の場合、体育会でラグビーを続けることに大きな不安がありました。アスリート選抜ではない私が果たしてついていけるのかと迷っていた時期もありました。しかしそんな私が入部を決めたのは、体験練習会の時に自分のプレーに対する修正点をとても丁寧に教えていただいたコーチや先輩の存在です。私は立教大学体育会ラグビー部ならラグビーも頑張りながら人間的にも成長できると感じ、入部を決意しました。今では多くの仲間と出会い、日々良い刺激を感じながら過ごしてます。このようにコーチや先輩との繋がりの強さが立教の魅力の一つだと思います。また充実した施設や設備など立教大学ラグビー部の魅力はこれだけではありません。是非一度グラウンドに足を運んで実感してみてください。どんな方でも歓迎します。多くの皆さんとラグビーできる日を心待ちにしています。

IMG_5138_edited.jpg

金子恭也(2年/経済/経済/福島)

IMG_5122_edited.jpg

受験生の皆さんこんにちは。経済学部経済学科2年の金子恭也です。私は1年間の浪人を経て、一般入試で立教大学に入学しました。立教大学ラグビー部には、ラグビー名門校出身の選手だけではなく、私のように無名校出身の選手や浪人を経て入部した選手、そして大学からラグビーを始めた選手などと様々な選手がいます。立教大学ラグビー部の門はやる気さえあればどんな選手にでも開かれています。また、立教大学ラグビー部が練習を行う富士見総合グラウンドは天然芝で、クラブハウスやウエイトルームなど充実した施設が完備されており、恵まれた環境で集中してラグビーをすることができます。皆さんも対抗戦Aグループ昇格を目標に私たちとラグビーをしませんか。立教大学ラグビー部に少しでも興味を持った方は是非一度、グラウンドに足を運んでください。皆さんのご入部を心からお待ちしております。

IMG_5136_edited.jpg

相田向陽(2年/経営/経営/立教新座)

DSC_0966.JPG

受験生の皆さんこんにちは。経営学部経営学科2年の相田向陽です。私は現在、学生コーチという立場でラグビー部に所属しています。学生コーチと聞いてピンと来ない方も多いと思います。ここでは簡単に学生コーチの仕事内容と魅力について述べたいと思います。学生コーチの仕事は、練習中のヘッドコーチのサポート、試合後の分析、ヘッドコーチがいらっしゃらない日は全体練習の統括など多岐にわたって行います。上級生もいる中、学生という立場で練習を仕切ることは大変なことも多々ありますが、その日の練習を質高く終えることができた日や、その練習が結果として試合の勝利につながっていることが実感できた時は、何にも代えがたい達成感とやりがいを感じることができます。また、マネジメント能力やリーダーシップなど、学生コーチという立場からだからこそ学べることは多くあります。こういった能力は、大学生活だけでなく、社会人になってからも必ず役に立つと私は思います。このホームページを見て少しでも立教大学ラグビー部に興味を持ってくれた方、選手ではなくスタッフとして部活動に入部を考えている方は、ぜひ一度ラグビー部のグラウンドまで足を運んでください。春に皆さんとお会いすることを楽しみにしています。

IMG_5118.JPG

西畑京香(4年/社会/社会/広島女学院)

IMG_5126.JPG

新入生の皆さんこんにちは。社会学部社会学科4年マネージャーの西畑京香です。私は何か1つのことに専念し、充実した4年間を送りたいという思いでラグビー部への入部を決めました。皆さんは「マネージャー」といえばどのような仕事を想像するでしょうか?グラウンドでのお水出しやビデオ撮影を思い浮かべる方が多いと思いますが、それだけではありません。他大学との連携や関東ラグビーフットボール協会への連絡、普段お世話になっているOB・OGの方や保護者の方、サポーターの方といった部と外部とを繋ぐ役割を果たし、さらに会計や試合準備と設営、宿泊やバスの手配、グッズの企画・販売、試合会場でのアナウンス、ホームページの更新など多岐に亘ります。部の円滑な運営のために、私たちの存在は欠かせません。そのため、マネージャーひとりひとりが責任を持って活動しています。決して華やかな表舞台ではなく、影での仕事が多いので努力が目に見えることは少ないです。しかしチームの一員として、グラウンド外から勝利のために少しでも貢献できると思っています。私たちの活動が選手の快適な環境につながり、さらに試合で勝ち喜ぶ選手の姿を見るととても達成感とやりがいを感じます。また、立教大学体育会ラグビー部がたくさんの人に愛され、支えられていることを感じることが出来ます。是非みなさんも立教大学ラグビー部のマネージャーとして、一緒に活躍してみませんか?ここで得た経験は必ずみなさんを成長させ、一生の財産となると思っています。春に皆さんとお会いできることを楽しみにしています。

IMG_5125.JPG

林知宏(4年/観光/交流文化/南山高校男子部)

IMG_5116.JPG

受験生の皆さん、こんにちは。観光学部交流文化学科4年の林知宏です。私は学生トレーナーとしてラグビー部に所属しています。ここでは「学生トレーナーとは何か」という事をご説明し、興味を持って頂けたら幸いです。学生トレーナーの主な仕事としてプレイヤーのサポートが挙げられます。マネージャーのように外部(ラグビー協会等)とのやりとり、部の運営のサポートとは異なり、私達はテーピング、練習の補助、ウォームアップ、クールダウンの指導、怪我の応急処置、リハビリトレーニングの補助、ウエイトトレーニングのサポート等というような、よりプレイヤーと密接に関わる仕事を担当しています。またラグビーは激しいコンタクトを伴う競技であることから学生トレーナーにも救急救命法など専門的な知識を身につける事が求められます。立教大学ラグビー部では多くのサポートスタッフ方々がおり、それらの方から多くの事を学ぶ事が出来る環境が整っています。私自身、ラグビー未経験から入部し、当初は沢山の葛藤がありましたが、今はラグビー部に入らなければ出会うことの出来なかった多くの部員と対抗戦Aグループ昇格という目標に向かって一緒に努力することができる事に非常にやりがいを感じています。この経験は必ずや将来、社会に出て働くようになり、大きな壁に立ち向かわなければならない時など役に立つと確信しています。今ここで逃げる選択をするのは誰にでも出来る容易い事だと思います。しかし一方で、大学生活において有意義なものにする為、挑戦する事はなかなか容易な事ではないとも私自身、身に染みて思います。大学生活をどのように過ごすのかじっくり考える上で、立教大学体育会ラグビー部を選択肢の1つとして考えて頂ける事を期待し、春にみなさんとお会いできる事を楽しみにしております。

IMG_5117.JPG

太田知宏(3年/経済/経済/久留米大学附設)

IMG_5127.JPG

新入生の皆さん、こんにちは。経済学部経済学科3年の太田です。皆さんが御入学される2019年は新元号になるだけじゃないんです。ラグビーワールドカップが日本で初開催されます。4年に一度じゃない、一生に一度だなんて言われておりますが、そんな年に大学の体育会ラグビー部に所属してるのってなんかよくない?って思うのは私だけでしょうか。友達がラグビー面白そうだけど分かんないって言ってる中で、自分ラグビー部で分析やってますなんて言ったら確実に頼られます。そんな分析の日常的な仕事は、練習・試合の動画撮影、試合の様々なデータの算出、他校の研究です。試合の様々なデータを出すことにより、感覚だけではない、理論的な反省ができます。また、映像がないと反省もなにもできたもんじゃないので、ビデオも撮影しています。他校の研究に関しては、今後試合する大学の試合を撮影し、選手・コーチとそのチームの傾向を分析します。ラグビーはチームごとに特徴がはっきりしているスポーツなので、他校の戦略を知るというのはとても刺激的で、個人的にとても面白いです。ちょっとでも興味が湧いたらメールなり新歓なりで連絡下さい。皆さんにグラウンドでお会いできるのを楽しみにしています。

IMG_5124.JPG
bottom of page